美観と保護 aesthetics & protection
Painting塗装工事
various paint いろいろな塗料
大切な財産だからこそ、美しく、安心に住み続けられる家にしたい。
外装仕上げ塗料は、水性、ウレタン、シリコン、ラジカル、フッ素など様々なグレードがあります。
内装仕上げ塗料は、適材適所でいろいろな種類があり、それぞれが持つ機能も多種多彩です。
①遮熱性・断熱性
遮熱とは、「熱を遮る」ことをいいます。太陽光を反射することによって建物の屋根や壁の温度上昇を抑えます。夏季に室温上昇や冷房負荷を抑えます。
断熱とは、「熱の伝わり方を抑える」ことをいいます。断熱材は室内と室外の熱移動を抑えることで、夏季に限らず威力を発揮します。
②防虫・防腐
ウッドデッキやラティスなどには木部用保護塗料が必須です。
防虫塗料とは、薬効成分の働きでシロアリなどの被害から木材を守るための塗料です。塗膜を作らずに呼吸が出来、木の内部から保護するので、木目の美しさを引き出します。防虫塗料には防腐剤なども配合されています。
③低汚染性
塗装後の表面に汚れが付着しにくい性質があります。
親水性が高いことから、セルフクリーニング機能を発揮し、汚れと塗料の間に水が入り込み、雨水によって汚れを洗い流すことが出来ます。
※親水性とは…物の表面に水が薄く広がるなどの性質をもつこと
④透湿性
水分を遮って湿気を通す性質があります。
気体である湿気の分子の大きさの違いを利用して、雨を通さずに湿気だけを通す性質があります。
建材の腐食や、建物の結露を防ぐ効果を発揮します。
⑤耐水性・防水性
耐水性とは、降りかかる水への耐性であり、飛沫や噴流への耐性をいいます。防水性とは、水に浸かった状態での耐性で、潜水時の耐性をいいます。
防水性塗料は、一般的に防水機能の高い「弾性系塗料」 を指していることが多いと言えます。
⑥防藻・防カビ性
防藻・防カビ機能を持った塗料は、カビやコケの元となる菌が繁殖しにくくなる薬剤をまぜることによって機能を発揮します。藻やカビは美観も悪く、屋外であっても人体に影響を与えることもあります。外壁に生える藻、コケやカビは塗装の劣化のサインとも言えます。
⑦消臭
トイレなどの臭いにお困りなら、壁を消臭効果のある塗料で塗装する方法があります。ニオイの原因となる硫化水素と塗料に含まれる消石灰が化学反応し、臭いが消えることがわかっています。こまめな消臭作業が要らなくなり、快適に過ごせます。
⑧抗菌・抗ウイルス
抗菌とは、「菌の増殖を抑制すること」をいいます。
抗ウイルスとは、「ウイルスを不活化させ、感染力を失わせること」をいいます。抗菌・抗ウイルス塗料は、室内の蛍光灯やLEDの光で、
外部から持ち込まれ、壁に付着したウイルスや菌を抑制します。
time to repaint 塗り替え時期
戸建住宅の場合
部位・素材 | 塗り替え時期(耐用年数) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5年 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10年 | |
外壁リシン | ||||||||||
外壁吹付タイル | ||||||||||
外壁弾性吹付タイル | ||||||||||
外壁窯業サイディング | ||||||||||
屋根コロニアル | ||||||||||
屋根カラートタン | ||||||||||
金属部(手摺、門扉等) |
集合住宅などの場合
部位・素材 | 塗り替え時期(耐用年数) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5年 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10年 | |
外壁リシン | ||||||||||
外壁吹付タイル | ||||||||||
外壁弾性吹付タイル | ||||||||||
天井・内壁(共用廊下) | ||||||||||
屋上防水 | ||||||||||
金属部(手摺、鉄扉等) | ||||||||||
外部生地仕上コンクリート |
住宅の塗り替え時期は各部位によって異なり、現在使用されている塗料、下地の状況、太陽の紫外線、風通し、気候や周辺環境によって変わります。
※上表の塗り替え時期はあくまでも目安となります。
-
リシン
-
吹付タイル
-
弾性吹付タイル
-
窯業サイディング
-
コロニアル
-
カラートタン
Construction Photos 施工写真
Waterproof防水工事
建築物における防水とは、雨水や生活用水などを遮断し、漏水を防ぐことです。
建物の屋上や屋根、ベランダ、バルコニーなど雨にさらされる場所を水から守る処置を行い、コンクリートの躯体も風雨から守ります。
建物外部の水が室内に侵入、つまり漏水する条件は3つあります。
-
①水が存在すること
-
②水が通る隙間があること
-
③水を動かす力が働くこと
防水工事においては、「②水が通る隙間があること」、「③水を動かす力が働くこと」のいずれかをブロックすることで漏水を防ぐことができます。
waterproof part 住宅における防水箇所
【住宅外部】
雨や雪など
- 屋根
- 屋上
- 外壁
- ベランダ
- バルコニー
【住宅内部】
上下水道・風呂水・洗濯水・調理用水など
- 浴室
- キッチン
- トイレ
- 受水槽
【メンブレン防水(面状)の種類】
-
ウレタン(ゴム)系防水
補強布と組み合わせ、所定の厚さに塗りつけて防水層を作る塗布工法と、超速硬化ウレタンを吹付けて防水層を作る吹き付け工法があります。
-
塩ビシート防水
塩化ビニル樹脂を原料とした1枚物のシートを接着剤または鋼板などで固定します。接合強度が強く、表面の軽歩行が可能です。
-
FRP防水
液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、この混合物をガラス繊維などの補強材と組み合わせて一体にした工法です。
【シーリング防水(線状)の種類】
-
不定形シーリング材
ペースト状のものを充填して仕上げる工法です。シリコン系、ウレタン系、
変性シリコン系、アクリルウレタン系、アクリル系の5種類があります。 -
定形シーリング材(ガスケット)
工場であらかじめ成形したものをはめ込む工法です。
目地・グレイジング・構造・機密ガスケットなどがあります。
Construction Photos 施工写真
Roof屋根工事
屋根は建物の全体を守っています。人間の身体で言えば頭であり、一番大切にしなければならない部分であるにもかかわらず、常日頃から目にして、気に留める機会は少なく、メンテナンスも疎かになりがちです。
屋根の種類により定期的な健康診断が必要となります。
《屋根の種類》
- 瓦
- :本瓦、桟瓦、洋瓦、軒瓦
- スレート系
- :スレート、コロニアル、アスファルトシングル
- 金属系
- :トタン、ガルバリウム鋼板、銅板
台風や大雨、紫外線など
屋根は台風や大雨、太陽の紫外線から大切な家を
守るための重要なものです。
-
塗装
・各種塗料
・断熱
・遮熱
・高耐久 -
重ね葺き
・ガルバリウム
・ジンカリウム -
葺き替え
・基材同等
・基材変更 -
部分補修
・瓦漆喰
・棟板金
・部分交換
・コーキング -
その他
・雨樋
・集水桝
Construction Photos 施工写真
お問い合わせ
施工のご相談、お見積りに関することなど、お気軽にお問い合わせください。
-
0120-49-0024
【受付時間】9:00~17:00 【定休日】第2・4土/日・祝日
-
メールでお問い合わせ
(24時間受付)